こんにちは。
車を購入して、維持しようと思ったら自動車保険って、結構な維持費になりますよね。
あと、いきなり高額になったりすることもありますし、
「なんで事故もしてないのに、更新で高くなるの!?」
って、ついテンパってしまうこともあります(経験者は語る…笑)。
筆者も実際、車を購入したときには任意保険に入ったものですが「代理店」での契約をしていたというのもあり、保険料が高かったようなんです。
これを次の年に「ネット型の契約」にしたら一瞬で安くなりましたよ!
それも、「インズウェブ」という一括でネット見積もりが無料で依頼できるサービスを使っただけで、です。
今回は
- 自動車保険が高くなる原因
- インズウェブの保険見積もりサービスをおすすめする理由
- インズウェブの実際の口コミや評判
- どこの会社よりも圧倒的に安くするための保険選びのコツ
あたりのお話をしていきますね。
あなたの自動車の任意保険が安くなりますように!
ちなみに今回、実際に使ってみた任意保険見積もりサービス「インズウェブ」はこちらから申し込むことができます。
お好きな所からお読み下さい
あなたの自動車保険が無事故で高くなってしまった3つの原因

まず、もしも余裕があれば手持ちの任意保険の書類をチェックしてみてください。
…任意保険の金額、去年よりも上がっていませんか?
あるいは、任意保険更新のはがきが来て値上がりしていて「あれ??」と感じていませんか?
これらはインズウェブであれば問題を解決できるのですが、まずは任意保険が高かったり、高くなる原因について改めてチェックしてみましょう。
「もしかしたら、自分これに当てはまってるかも…。」
みたいな点があった場合には要注意ですよ!
理由その1:代理店契約をしてしまっている
まず、これは2〜3割ぐらい無意識に高額な保険を契約してしまっているパターンです。
なぜか?
代理店契約というのは、実際に保険の営業マンや店舗を通した契約をするので
「人件費」
が無条件でかかってしまうわけです。
人件費は、世の中で最も高額なコストです。(特に日本人は…。)
そのため、保険料にもサービス料的なものが自然と上乗せされているんです。ただ、これは違法でもなんでもなく、お店でこのピザは○○円だよ、とお品書きにかかれているのと一緒の事なんですね。
ただ、インズウェブを介すとこの点はクリアできてしまいます。
理由その2:相互扶助の関係になっている
任意保険は、加入者同士が支払いをすることで、その貯められたお金の中から補償やサービスがなされます。
つまり、「助け合い」のシステムなんですね。
このシステム、実は国民年金ほどではないですがっもはや破綻が近づいています。
どういう事かというと、保険金を支払う人=車に乗る人が減ってきているんです。
高度経済成長期の頃には人口分布でもっとも多かった若者が今では減り、しかも車離れなんて言われてますよね?
だから、保険料もジリジリ高くなるのです。
(このジリジリ、というのがポイントで、加入者が減ってしまう=ドライバー人口を減らしかねないため保険会社も慎重なんです。タバコと一緒ですね。)
事故を起こしてもいないのに保険料が値上がりするパターンがあるのは、相互扶助が目的だ、という事なんですね。
それにしても携帯もそうですが、あらゆる場所で継続する人の契約のうまみが減ってきましたよね…。
理由その3:過剰保証の保険見積もりで知らず知らずの間に申し込んでしまっている
保険の契約前にはいろんな加入情報を知った上で契約しますが、中には
「おまかせでお願いします!」
といって、実際何の補償をつけたからいくらかかる…みたいな事を知らないまま契約書にサインしてしまう事もあると思います。
すると1年間、その保険料は変えられません。
保険証の細かーい文字が羅列している約款部分には大事な事も書いてあるのでしっかり読まなきゃいけないんですが、普通の方は読まないと思います。
なので、無意識のうちに自分にとって高コストな契約をしてしまっている可能性も否定できないよ、というわけなんですね。
自動車保険を安くするにはインズウェブがオススメな3つの理由

ここまで任意保険が高くなってしまう原因や問題点について紹介していきましたが、解決法はシンプルのようにも思えますよね?
というのも、任意保険を安くするためには
- 申し込みをお得にできる方法を見つける
- 保険料をしっかり自分の目でリアルタイムにチェックする
- 自分にとって役に立つ保険なのかどうか、を瞬時に判断できる
という点が一通りクリアできればいいだけ。
これだけで2割ほどは拍子抜けするぐらい簡単に安くなってしまうんです。
そして、
インズウェブは前述した、任意保険料が高くなる理由をすべて払拭できる能力を秘めているのです。
ではなぜ、インズウェブがそこまで安くできるのか、理由をチェックしていってみましょう!
理由その1:ネット型なのでとにかく低コスト!
ネットで見積もりができるインズウェブは、店舗をもっていません。
なぜ安くできるのかというと、保険の契約をできる代理店さんがそのままネットに来ているため、システムによって8割近くの動作を自動化できているからなんです。
これがもし、店舗だとしたら人件費がかかりますからね。
インズウェブはその分、システムに投資しているので余計な人件費がかからないのです。
また、
時間的なコストで言えば、申し込みをする私達からしても必要なときに申し込めるので、営業マンとわざわざ時間をあわせて会う、なんて事もしなくてとても便利でしょう。
理由その2:自動で最安の保険を見つけることもでき、各種保険の解説もある
インズウェブ最大の長所として、
- 「最安の保険をチェックすることができる」
- 「それぞれ、どういった補償なのか確認できる」
といったメリットがあります。
どういう事か?
たとえばなんとなく一番安くするだけなら、誰にでもできます。
しかし、
あまりにも補償の薄いものにしてしまって、いざ事故を起こしたときに
「知らなかった!」
みたいな状況に陥ってしまうわけですね。
インズウェブの場合は最安値の契約方法やプランを出すこともできますが、「他の申込者の傾向」なんかも一緒に統計を見積もり時にチェックさせてくれるのです。
スポンサーリンク
つまり、
なにか申し込もうと思ったとき、
「他の契約者はこの保証は、これぐらいの保証限度額になる契約をしています」
といった事も教えてくれるので、必要以上に安くしたり、高くしてしまったりという事をせずに済む、ということですね。
こうすれば、最適なプランを一人でも確認することができますし、営業マンの本当かどうかわからないセールストークにのせられることもなく、冷静に第三者の視点から適切な保証プランと金額を選ぶことができます。
理由その3:年間価格もワンタッチでチェックでき、契約もネットですぐ完了
書面で年間の見積り価格をチェックすることもできますが、時間がかかります。
それに、オフラインの場合営業マンが「帰らない」こともあるため、年間価格以外の余計だと思う情報もおまけでついてきてしまう…なんて現象が起こってしまいます…。笑
インズウェブの場合、
実際に契約の直前になって
「アレとコレとこれをつけた、このプランだと幾らになるんだろう?」
といった事が瞬時に判断できるわけです!
これは、非常に便利ですね。
契約自体もネットで完結させることができます。必要なのはクレジットカードだけ。
しかも、
- ネット契約自体に割引が無条件で適用される
- 継続の申し込みに関してもネットだと割引適用
- 保険証券を電子形式にすると割引が受けられる
など、ネット型ならではの金額面での恩恵を受けることができます。
これは、非常に魅力的ですね!
実際のインズウェブの評判や実積を調査!

それではネット型の保険見積もりの素晴らしいポイントをチェックしていきましたが、実際に見積もりサイトを提供しているインズウェブの話をチェックしてみることにしましょう。
まず、インズウェブは結論から言うと
- シェアNo1の圧倒的申込み実績
- 店舗型とくらべて最低でも2割は安くなる
- 顧客満足度93.9%の実績
などなどがあり、お買い得・かつ安全な保険選びができるサイトとしては信頼できる実績を誇っています。
東京で2番目に美味しいラーメン屋よりも、やっぱり1番目に美味しい所のほうがいいですよね?
シェアNo1というのは、単純にどこの会社かもわからないところに頼むよりも安心感があり頼もしいです。
店舗型と比較して2割近くは少なくとも安くなるのも魅力でしょう。
また、2016年時点で安くなった平均額は年間で3万飛んで35円という公式発表情報もあります!

参考元: https://www.insweb.co.jp/spn/auto/contents/insweb-tokuchou/index.jsp
1300ccの普通自動車であれば、ほぼ自動車税がまかなえてしまう金額分安くできるというのは、非常に魅力的ですよね?
店舗型ではない恩恵は、相当大きいです。
また、安いだけではなく顧客満足度も安心の93.9%であるのも魅力。
しっかりと作り込まれた見積もりサービスがあるからこそ叩き出せる数字でしょう。単純に、テレビで有名人起用していて乱立している保険会社のCMみるよりも、最後は数字で決めるって話ですから…。
しかも見積もり結果はメールで、長くても5分程度の見積もり情報入力直後に受け取ることができる、というのもネット型の自動車保険がなせる技です。
デメリットに納得できれば絶対に使うべし
一見完璧のように思えるインズウェブですが、筆者も実際に使ってみて感じた
「デメリット」
が存在します…。
それは、
「定期的に商品紹介のメルマガが自動的に送られてきてしまう」、という点でしょう。
でもたったこれだけです。
インズウェブに登録することも、見積もりも無料ですが、会社として運営している以上、メルマガを使って自社商品を紹介するのは絶好の機会です。
ただ、このメルマガは任意ですぐに解除できますし、そもそもGメールなどで「捨てアド」をとって、そこから申し込むことをすれば解除の手間も省けます。
(筆者的には、そういったネット型の見積もりや買い取り関連の申し込み用に捨てアドをとっておくと後々便利だと思います)
他の部分では、べつに操作も難しいわけではありませんし、筆者のパソコン音痴の母親でも難なくホンダフリードの見積もりを出せていましたよ。
メルマガは手動ですが、任意で解除できますし、何だったらさっき述べたように捨てアド登録をしておけばいいだけですからね。
見積もりに関する事は何もかも無料ですので、納得の行くまで見積もりを出してみましょう!
(とは言っても、30分もしない内に終わると思いますが…。)
自動車保険見積もりはスグに行動するのがベスト

任意保険は申し込むまでが面倒です。
だって、クルマの車検証なんて普段持ち運んでいるわけないですし、確認には少し手間がかかるものです。
たしかに筆者も結構面倒に思ったりしてしまいます。
でも、ですよ?
ネット経由で申し込むだけで、
- 車検代を浮かせられるぐらい節約できる
- 嫌いな営業マンのセールストークをしなくて済む
- わざわざ時間をあわせてまで契約しなくて済む
のであれば、すごく割に合う選択だと思います。
このまま満期になるまで放置して、焦って高いものを代理店に勧められるよりも今申し込んだほうがいいですよね?
早めに保険料を把握しておくだけでも全然違いますので、まずはご自身の車種で、ご自身の意思で保険料をコントロールしていきましょう。
まとめ
それではインズウェブの保険についての紹介や、保険料が高くなる理由などについての紹介をしました。
任意保険は、万が一何かあったときのお守りに近いと思います。何億というお金を賄える、他にはないツールだからですね。
ただ、そういったセールストークに乗せられて、高いものをホイホイと買う事ほどもったいない事はありません。
もちろん未来への投資も必要ですが、賢く正しく、かつお得な選択肢を得られる環境にあると思います。
その一つがインズウェブでもあるので、まずは見積もりを検討してみてはいかがでしょうか?
申し込みはこちらの公式サイトから。車検証があれば5分ほどで結果をチェックすることができますよ。
あなたのカーライフが充実しますように!
スポンサーリンク